研究誌『まちと暮らし研究』
ご希望の方に送料¥300で頒布しています。研究所までご連絡ください。最新のものはこちらからご覧ください。
『まちと暮らし研究』 No.15
2012年6月15日発行国際協同組合年─世界で、そして地域社会の中で
<目次>
- 発刊にあたって
- 社会的企業論からみた協同組合 青山やすし
- 韓国における協同組合基本法の成立 金亨美
- 協同組合と地域社会の関係構築 北川太一
- 協同組合間協同で放射能汚染問題の克服を 小山良太
- 漁業協同組合とコミュニティ 三木奈都子
- 協同の貸付事業─信用生協の活動から 上田正
- 国連は協同組合に何を期待しているのか
─国連からのメッセージ─ - ILOと協同組合 林雅彦
- 里山・里海と協同組合
─協同組合第7 原則改訂案に寄せて 林薫平 - 賀川豊彦と東京における協同組合運動 杉浦秀典
- コミュニティに埋め込まれた協同組合
─沖縄の共同店について 林和孝 - 『まちと暮らし研究』のバックナンバーに見る協同組合 編集部
- 都市農家から見る「地場産学校給食」の意義と課題
─東京都日野市を事例として─ 舩戸修一 - 2010年度地域生活研究所一般研究助成助成論文概要
『まちと暮らし研究』 No.14
2011年12月15日発行東日本大震災から学ぶもの
<目次>
- 発行にあたって
- 地域文化へのこだわりこそ自治の源泉 青山やすし
- 地域とともに復興への道を─被災地のNPO 活動
大久保朝江 - 誰もが安心できる避難所はできたか
─避難所アセスメント調査とダイバーシティ配慮 前川典子 - 僕らは、東日本大震災を仕組みから解決する 船登惟希
- 被災者の「そばにいる」ということ
─東京災害ボランティアネットワークの支援活動 福田信章 - 協同組合としての復興―岩手・重茂漁協の場合 編集部
- 組合員に寄り添って支援を─被災地の暮らしと生協 編集部
- 気仙沼市小泉地区の復元力(レジリエンシー)
─住民自身が描く高台集団移転の姿 森 傑
- 復興構想と予防的まちづくりにおける減災の思想 大西 隆
- 東日本大震災でクローズアップされた防災の課題 西田 穣
- 東日本大震災の教訓と地域防災計画見直しへの示唆 吉川忠寛
- 対談:3.11後の東京の防災─超巨大災害に構える
齋藤實さん×鍵屋一さん - 泣いた、歌った、心がつながった
─ニューオーリンズと南三陸町の交流 上原泰男 - 災害と市民文化活動─キャロル・ビーベルさんに聞く
- 都市の自然エネルギー政策と市民の関わり 山下紀明
『まちと暮らし研究』 No.13
2011年6月20日発行「新しい公共」の社会設計にむけて
<目次>
- 発刊にあたって
- 「新しい公共」と東北の復興 青山やすし
- 「新しい公共」とデモクラシーのかたち 小川有美
- 新しい公共における協働
─日本における協働施策の特質と英国からの示唆─ 原田晃樹 - 参加型まちづくり予算の現状と可能性
NPO をはじめとする市民社会組織の役割を中心に 松原 明/鈴木 歩 - 公共意思決定における熟議型討議と市民の参加 前田洋枝
- 市民と議会との協働の取り組みと課題
新宿区自治基本条例の制定過程から 樋口蓉子 - 協同組合は「新しい公共」の担い手になれるか
労働運動の立場から
労働者福祉中央協議会 高橋均事務局長に聞く - 共益団体が創る公益─生活協同組合への期待 大友康博
- 家計における食料支出の動向と若干の課題提起
─消費動向調査研究会の討議から─ 天野晴子 - イギリスの地方自治制度(下) デービッド・ハッチンソン
- 2009年度地域生活研究所一般研究助成助成論文概要
『まちと暮らし研究』 No.12
2011年3月1日発行東京の生協60年─これまでとこれから
<目次>
- 発刊にあたって
- 生協法と消費者法 青山やすし
- 生協の福祉サービス・福祉活動の到達点と課題
上野谷加代子 - 無店舗事業におけるイノベーションの可能性
─地域生協の産直、商品活動にひきつけて 大木 茂 - 生協と食品流通─活かせ、生協のDNA 豊田正弘
- くらし課題の解決はコミュニティとともに 山根真知子
- 「個」の時代におけるコミュニティと生協 西城戸誠/角一典
- 生協の政策提言活動(アドボカシー活動)の可能性
三浦一浩/坪郷實 - 昭和初期の生協運動と女性たち
─西郊共働社の家庭会活動を中心に─ 井内智子 - 団地と生協─「陸の孤島」辰巳団地の場合 山口浩平
- これからの東京の生協─課題と展望 伊野瀬十三
- 全労済東京都本部のこれまでとこれから 﨑田 弘
- 大学生協の発展の歴史と今後の展望 和田寿昭
- 諸外国の協同組合法と日本法の特質 栗本 昭
- 資料 生協法の再改正に関する考え方について
- イギリスの地方自治制度(上) デービッド・ハッチンソン
- アラフォー女性の地域デビュー
─成熟社会における地域コミュニティの課題と可能性 谷井千絵 - 東京の自治探訪⑩ 東京都の成立 林 和孝